アメリカ移住マニュアル(渡米前の準備編)

ライトハウス電子版アプリ、始めました

自由の女神

アメリカ移住の準備に欠かせない、英語力のトレーニングから、ビザ申請、荷物の送付や引越しの仕方、保険への加入、自動車運転免許などについて、渡米前に必要なことをご紹介します。

アメリカ移住前に身に付けておきたい英語力

アメリカ移住の目的により必要な英語力には幅があります。生活に必要な英語なら中学校で習った程度の英語でも 十分に役立ちます。

中学校で習った英語を思い出そう

海外への移住、言葉の違う国での生活で、「一体どれくらいの英語力が必要?」と不安に思う方も。留学やビジネスなど、アメリカ移住の目的により必要な英語力には違いもあり、個人差もありますが、アメリカでの生活に最低限の英語力は必要です。「日本の学校で習った英語は役に立たない」とも言われますが、文法や単語など、日本の中学校で習った程度の英語でも、充分に役立ちます。ただ、それを実際の場で引き出す能力が必要です。また、実際のアメリカ人の話す英語に聞き慣れること、長い英語の文章を読むことに抵抗を感じなくなるよう読む力をつけることも大切でしょう。

読むこと、聞くことに慣れよう

アメリカ移住前、日本でできる準備としては、まず英語の読解力から。とにかく毎日英語に触れる時間を作り、簡単な読み物から始めて少しずつ難しいものへと読んで慣れる。興味のある分野なら、苦にならないものです。単語や文法も覚えながら、英語からいちいち日本語に訳しながら考えないことがコツです。
 
またリスニング力も大切で、ネイティブスピーカーの話す速さに慣れること。ラジオやテレビの英会話講座などの利用がおすすめで、また肝心なのは、アメリカ移住後はどんどん人と積極的に話すこと。実際の会話を通して、英語を吸収していきましょう。

【アメリカ移住体験談】

●アメリカへの移住前に日本で1年間全日制の英語学校に通ったので、何となくヒアリングは大丈夫でした。でも、実際会話ができるようになったのは渡米して1年プライベートの英語学校に通ってから。語学学校時代は午後や夜、アダルトスクールへも通いました。アメリカ移住前は英語が心配でしたが、渡米後はとりあえずしゃべらなきゃいけない環境だったので、やるしかないという感じ。ただ、中学・高校レベルの文法をもう1度見直し、単語の量を増やしてくれば、さらに英語力向上が早かったのかなと思います。
●アメリカへの移住前にオーストラリアとニュージーランドへの短期留学で、日常英会話ができるようになりました。その後、外国人の友達を作って、英会話を独学。また仕事では海外出張を積極的に受けるようにして、英会話のチャンスを作っていました。
●もともと英語好きのアメリカ好きだったので、英会話学校の週2回クラスに2年ほど通いました。暇があれば辞書で英単語を覚え、ネイティブが集まる所に顔を出したり、と英語を耳にする環境に身を置くようにしました。これによりヒアリング能力が身に付いたような気がします。
●日本でTOFELとTOEICの受験経験もありますが、アメリカ移住後、カレッジのESLのクラスに通ったので、あまり必要なかったかもしれません。TOEFLもアメリカの学校で受けることができます。
●最初、アメリカに来た時は辞書も持たず1年生活しました。英語の勉強はまったくしませんでした。在外生活16年目になりますが、語学学校に通った経験はありません。

アメリカ移住に必要なビザ

日本人の場合、90日以内の観光や商用で渡米する場合は、 ビザを申請する必要はありませんが、90日以上の滞在、アメリカに移住して一時的でも生活の基盤を移すのであれば、何らかのビザの申請・取得が必要です。

日本のアメリカ大使館・領事館でビザを申請

アメリカに行くには、観光、留学、仕事などその目的に応じてビザ(査証)を申請する必要があります。ただし日本人の場合、90日以内の観光や商用で渡米する場合は、「ビザウェイバー」と呼ばれるビザ免除プログラムを利用でき、ビザを申請する必要はありません。ただし、90日以上の滞在、一時的でも生活の基盤を移し、アメリカに住むのであれば、ビザの申請・取得が必要です。

留学でアメリカに移住する場合は、外国人留学生の受け入れを移民局から認められている教育機関から入学許可証(I-20)を発行してもらい、学生ビザ(F-1、M-1)を日本のアメリカ大使館・領事館に申請し、発給してもらいます。仕事で渡米する場合は、雇用主に書類を作成してもらい、就労ビザを申請します。駐在員向けのEビザ、特派員用のIビザなどは日本のアメリカ大使館・領事館に申請し、発給してもらいます。現地採用職能者向けのHビザは、アメリカの労働省と移民局に申請して許可が下りてからでないと申請できません。

不法滞在しないよう予定を立てて

商用出張で90日以上滞在する場合は、短期商用のB-1ビザを申請します。1度に3カ月、または6カ月まで発給されますが、アメリカでのビジネスが長引く場合、その資料を移民局に提出すれば1年以上の滞在が認められる場合もあります。また、観光目的でアメリカに90日以上いる場合はB-2ビザを申請します。ただし、日本人は短期観光にビザ免除が適用されており、長期滞在が必要という特別な理由がない限り、観光ビザは発給されないのが現状です。
 
なお、滞在期限を過ぎてもアメリカに不法滞在し続けている場合、いったんアメリカを出ると、6~12カ月の不法滞在は以後3年間、1年以上の不法滞在は以後10年間、アメリカに入国できなくなるため注意が必要です。

【アメリカ移住体験談】

●初めの学生ビザは、留学業者に頼んで申請しました。でも、もう一度やるなら自分でも申請できると思います。
●まず学生ビザでアメリカに入国、学校に通いながら、粘り強く就職活動をしました。人材派遣会社にも登録しました。幸い3カ月ほどで、就労ビザ(H1-B)をスポンサーしてくれる企業が見つかり、そこに就職してビザを切り替えました。

 

移住の際に持ってくるとよいもの

アメリカで意外と揃っているのが日本の食材。日本からの移住で持っていくのがおすすめなのは、使い慣れたものや普段から常用している医薬品、辞書など。

使い慣れたものは日本から持参するのがおすすめ

生活用品のほとんどはアメリカで購入できますが、日本で使い慣れたもの、アメリカで手に入りにくいもの、自分の好みに合ったものは日本から持っていくのがおすすめ。 例えば、医薬品。アメリカの市販薬は日本人に合わなかったり、また日本人にとって強いこともあり、常用している風邪薬、胃腸薬、鎮痛剤、解熱剤などは持っていくことをおすすめめします。
 
また、家庭用医学書もあると便利。病名が英語で併記してあれば、アメリカの病院で説明する時に役立ちます。ちなみにアメリカの病院では、初診時に病歴、体質などを聞かれますので、持病やアレルギーに関する言葉を英語で知っておく、または英文の健康診断書を用意しておくのも得策です。メガネやコンタクトレンズはアメリカ移住後でも作れますが、予備を作っておくと紛失や損傷してしまった時に便利です。

意外と揃っている日本の食材

電化製品はアメリカで購入してもよいのですが、日本の電化製品は多機能で便利なものが多く、電子レンジや炊飯器など、日本から持ってきてよかったとの声も聞きます。ただし電圧は日本とアメリカ(カリフォルニア州は120V)で違うため、そのまま使うと故障が生じやすいので注意。変圧器を取り付ける方がよいでしょう。
 
アメリカの中でもロサンゼルスの場合は日本食レストランや日系のスーパーも多く、一般のスーパーのインターナショナル(もしくはアジア)セクションでも日本の食材を売っています。日本食で困ることが少ない地域ですが、どうしてもこれがないと、というものは持っていくとよいでしょう。 もちろん英和・和英辞典、国語辞典などもあればおすすめ。

【アメリカ移住体験談】

●移住で持って来て良かったものは変圧器、ドライヤー、電子辞書、 日本の薬と化粧品など。意外とアメリカで何でも調達できる。日本と違い、ロサンゼルスではストッキングはあまりはくことがなく、たくさん持ってきましたがいらなかったです。
●台所用品で、お玉と菜ばしは持ってきて良かった。それから、やっぱりお金。貯められるのなら貯められるだけ貯めて、持ってくると良いと思います。
●服は質を問わなければアメリカで買った方がある意味安い。ただし、ブラジャーなど下着は日本製に限ると思います。電子辞書、和英、英和辞書、日頃使っている化粧品は持ってきて正解でした。その他日用品は、アメリカのドラッグストアーなどで購入可能。
●電子レンジは持ってきて良かった。日本のはグリルとかいろいろ機能が多いので。電圧は私の場合は問題ありませんでした。炊飯器。これもマイコン機能がアメリカで売っているものより数段優れている。
●持ってきて良かったもの。目薬、薬、文房具、梅干し、眼鏡、便座シートカバー、日本の祭日がわかる手帳。

NordVPNでアメリカから日本のコンテンツに安全にアクセス [AD]

インターネット接続を暗号化、デジタルプライバシーを保護し、市場最速のVPNでお気に入りのコンテンツにアクセスしましょう。59か国にあるVPNサーバーから選択可能で、最大6台のデバイスを同時に保護します。2年契約のスタンダードプランなら$3.99/月額と大変オトクです。※30日間返金保証あり
NordVPN

 

アメリカに荷物を送るには

アメリカ移住時に引っ越しの荷物を送るには、手荷物、航空便、船便などがあります。荷物の必要度に分けて送り方を選択しましょう。荷物の量によっては専門業者に依頼するのがおすすめ。ペットは検疫を忘れずに。

アメリカ渡航時の手荷物には制限あり

引っ越しの荷物を送るには、手荷物、航空便、船便などの送り方があります。渡米後にどの荷物がどれくらい必要かを見極めて、送り方を選ぶとよいでしょう。アメリカ移住後すぐに必要なものは手荷物として、渡航時に持っていくのが1番です。航空機に受託手荷物として預けられる荷物はエコノミーなら2個まで無料です。また、機内にも通常1個は持ち込みできます。大きさの制限や、持ち込み禁止のものもあり、詳しくは利用航空会社への問い合わせがおすすめです。

 

郵便小包で送る場合、早さを重視した航空小包、コストを重視した船便小包、そして両者の良さをミックスしたエコノミー航空(SAL)小包の3種類から選べます。航空便では7~10日、船便では1カ月ほど、またSAL便は日本とアメリカ国内では船便扱い、国外へは航空機で輸送される方法で2~3週間かかります。

ペットは検疫所で検査を受けて

家具などの大きな荷物や個数が多い場合は、引っ越し専門業者に頼む方が賢明でしょう。梱包から通関手続きに必要な書類の作成まで行ってくれるサービスや、個人留学や単身者向けの手軽なサービスなども用意されています。見積もりや日程など細かい打ち合わせを事前に行い、スムーズに行いましょう。ペットをアメリカに連れて来たい場合、航空機に乗せる前に動物検疫所で検査を受けて通関手続きを済ませます。この時、狂犬病予防注射が済んでいるという証明書などを提出します。ペットは機内に持ち込むか、乗務員に預けるかします。搭乗する飛行機に予めペットを乗せる旨を連絡しておきましょう。

【アメリカ移住体験談】

●アメリカ移住の2カ月前位に、段ボールを船便でホームステイ先に送りました。
●アメリカへの荷物はすべて持参。スーツケースに詰め込んで来ました。
●それほど荷物がなかったので、機内預けにしたのと1カ月後に来た両親が残りをやはり機内預けで持ってきてもらいました。
●移住後、早く必要なものは航空便、そうでないものは船便で送りました。

移住前に加入しておくべき保険

アメリカで高いものの1つが医療費。日本を出発時に海外旅行保険に加入しましょう。長期滞在なら、アメリカの保険会社が販売する医療保険への加入をおすすめします。

アメリカ移住前に海外旅行保険に加入

アメリカで高いものの1つに医療費が挙げられます。行きの飛行機の中で病気や事故に遭わない保証もなく、出発前に何らかの医療保険に入っておくことが必要です。アメリカに長期滞在する予定なら、アメリカの保険会社が販売する医療保険への加入がおすすめですが、まず日本にいる間(アメリカ移住前)に、日本の保険会社が販売する海外旅行保険に加入しておいた方が安心です。海外旅行保険は、旅行中の怪我や病気などの治療費、入院費を補償します。また、誤って他人や他人の持ち物に損害を与えた時の賠償責任、手荷物の盗難などの損害なども対象となります。

保険金支払い対象外の治療もある

注意したいのは、海外旅行保険では妊娠・出産・早産・流産およびこれらに基づく病気が原因で生じた費用、また虫歯、歯槽膿漏などの歯科疾病は保険金を支払う対象になりません。また観光、留学、日本から駐在員としてアメリカに来る場合は加入できますが、現地企業に就職する目的であれば、加入できません。国際結婚で、またグリーンカードを取得し、アメリカに移住する場合も加入対象になりません。

【アメリカ移住体験談】

●1年間の格安留学保険に入りました。パッケージ保険は高いから、必要なものにだけに入れる「バラバラ保険」というのがおすすめです。
●海外旅行者保険に1年間入ってアメリカへ移住しました。その後の更新は現地でもできた様な気がします。歯科は保険がなかったので、虫歯にならないよう気を付けました。
●成田空港で海外旅行者保険に入りました。アメリカ滞在中、大きな病気やケガをした人で、保険に入っていたおかげで高い治療費を払わずに済んだ人を知っているので、保険は必要だと思います。

自動車免許と車

国際運転免許証の有効期限は発給された日から1年間。アメリカに住む(1年以上継続して滞在する)予定なら、アメリカでの免許取得がおすすめです。

1年ごとに更新する国際運転免許証

バスや地下鉄など公共交通機関もあるものの、アメリカ・ロサンゼルスなどの都市では車での移動が一般的。運転免許証は身分証明書としても使われているほどで、運転免許証は取得しておいた方がよいでしょう。アメリカへ移住後、すぐに運転する予定なら、日本での国際運転免許証(International Driving Permit)の取得がおすすめ。これは、渡米前に最寄りの運転免許試験場に出向き、日本の運転免許証とパスポート、顔写真、印鑑、手数料を添えて申請します。申請時に日本の運転免許証の有効期限が1年以上残っていなければならないので注意。 国際運転免許証の有効期限も発給日から1年間で、 日本の運転免許証の有効期間が切れると国際運転免許証の効力もなくなります。

1年以上の滞在ならアメリカ現地の運転免許証を

1年以上継続してアメリカに住むするなら、現地の運転免許証に書き換えるか、現地の運転免許試験を受ける方がよいでしょう。免許証の書き換えは車両管理局(DMV: Department of Motor Vehicles)で行われ、国際運転免許証の有効期限前に最寄りの車両管理局に予約をして出向き、視力検査と筆記試験を(場所によっては実技試験も)受けます。合格すれば州の運転免許証が交付されます。

【アメリカ移住体験談】

●日本でも免許を持っていましたが、アメリカで直接免許を取りました。運転には自信があったのですが、車両管理局で受ける実技試験では、自分で保険に入っている車を用意しなければならないことをアメリカに到着するまで知らず、慌てました。
●初めは国際免許証を持ってきましたが、車もなかったので、特に使いませんでした。アメリカで簡単に免許が安くとれるので、急がなければ日本で国際免許証を取って行く必要はないかもしれません。
●国際免許でしばらく運転していましたが、スピード違反で警察に停められた時、こっぴどく怒られました。アメリカ現地の免許をできるだけ早く取得したほうが良いようです。

クレジットカードの準備

アメリカでは現金で支払うよりもクレジットカードで支払うことが一般的ですが、移住直後は取得が難しいのも事実。日本のクレジットカードを使用するのもおすすめの方法です。

クレジットヒストリーが重要なアメリカ

アメリカではレストランでの食事やスーパーの支払いなど、現金よりもクレジットカードでの支払いが一般的。多額の現金を持ち歩くのは危険でもあるため、クレジットカードは必須と言えますが、アメリカでクレジットカードを作るにはクレジットヒストリーが必要。とはいえ、カードのない人にクレジットヒストリーは作れないので、最初は“セキュアードクレジットカード”という預金口座と一緒になったカードを利用します。これは預金額に合わせて設定された限度額まで使うことができるもので、これを利用することでヒストリーを構築していきます。ただし、このセキュアードクレジットカードの取得にも一定の収入があることなどの条件があります。

当面は日本のカードを使うのも手

アメリカ移住後、間もない人にとってクレジットカードの取得は難しいもの。会社などが保証人になり、クレジットカードを取得する方法もありますが、それも確実な方法とは言えません。当面利用するためのものとして、日本でクレジットカードを作っていくのが無難でしょう。この場合、支払いは日本の銀行を通じて行われるため、ドルは支払い請求日のレートで円換算されることになります。

【アメリカ移住体験談】

●クレジットヒストリーがないので銀行の発行するセキュアードクレジットカードを使っていた。日本からDCカードを持って来たが、それは万が一のためとしてあるだけでほぼ使わなかった。
●日本でビザカードを作って持ってきました。また、アメリカのどこでもお金が下ろせるということで、City Bankの口座を日本で作ってATMカードを持参してきました。
●社会人経験がないまま、アメリカに来たのでカードを作るのに苦労しました。当時1番簡単に取得できると言われたシアーズのカードも断られ、結局、支店もない小さな銀行で、2000ドル担保に入れて、その金額分使えるというセキュアードクレジットカードを作ってもらいました。その5年後、頭金を多めに入れて不動産を購入してからは、毎週のようにいろいろなカード会社から作ってくれと言ってくるようになりました。

 

アメリカ移住後の家探し

アメリカでの家探しでは住む地域の治安や、家の広さや予算、学校や職場までの所要時間、子供がいる場合は学校区など重要なポイントが多く、慌てて決めない方が無難です。

じっくり選んで気に入った住まいを

住むところを決めるには、もちろんアメリカ移住後に実際に訪れて探すのが1番。渡米後、当面はホテルや知人宅などに宿泊して家を探す人が多いようですが、余裕があれば移住前に1度アメリカに来て下見をしたり、現地に住む知人や不動産業者に問い合わせたり、新聞や不動産専門の無料雑誌などで情報収集するのもおすすめです。インターネットでなら、日本からでも事前に調べることができます。

また、留学生の場合は日本で事前にドミトリーに申し込むこともできますし、ホームステイ先を斡旋してくれる業者もあります。ホームステイについては、信頼できる斡旋業者を見つけ、契約内容や費用の支払いについてしっかりと説明を受けるべきです。契約事項の明記された書類を作成してもらうこともトラブル防止となるでしょう。

いずれにしても、家については住む地域の治安や、家の広さや予算、学校や職場までの所要時間、子供がいる場合は学校区など、重要なポイントが多く、安易には決めない方が無難。なお、日本から荷物を送りたい場合、日本からの送り先が決まっていない場合は知人宅や学校の寮など信頼のおけるところに送るか、住所が確定した時点で、日本から送ってもらうよう手配するとよいでしょう。

【アメリカ移住体験談】

●学校からの紹介の家でのホームステイは2カ月弱で終わりにして、アパートに引っ越し。時間に余裕をもって、車でまわって見つけるのがおすすめ。
●渡米して最初はモーテルに泊まりましたが、アメリカの学校に頼んでおいたホームステイリストで、モーテルの外にある公衆電話から問い合わせて、少しでも学校に近い家を探しました。

 

「アメリカ生活大事典」のコンテンツ