放っておいても英語力は育たない

ライトハウス電子版アプリ、始めました
「バイリンガル子育ての秘訣」船津 徹(TLC for Kids代表)

海外子育てをしている両親の多くは「現地校(ELLプログラムを含む)に通わせておけば英語力は身に付くだろう」と思っています。そのため、子どもの英語力を学校任せにする傾向があります。実は、これこそがバイリンガル子育ての最大の誤解であり、子どもの学力獲得や学校適応を難しくしている原因です。
現地校で自然に身に付くのは英会話力、つまり「生活英語力」です。授業で要求されるリーディング力やライティング力、すなわち「学習英語力」は、学校に通っているからといって自然に身に付くとは限りません。
バイリンガル育児を成功させるには、学習英語力の発達をモニターし、適切なサポートを与えていかなければなりません。学習英語力が身に付くには5〜10年という期間が必要です。中でも、子どもの勉強に対する姿勢を左右する重要な「時期」についてお話しします。

ポイントになる時期

学習英語力の発達をスムーズにするには、子どもがキンダーに上がる前、そして小学1年生になる前に学習面の準備をすることが大切です。この時期に適切なサポートを与えれば、子どもは授業で困難を感じることはありません。すると「自分はアメリカの学校でもやっていける!」と自信を持つことができるのです。
自信は、学習英語力の発達をスピードアップさせる特効薬です。「やればできる」と信じている子は、粘り強く学習に向かい合うことができます。諦めずにコツコツと努力を継続すれば、英語力も学力も短期間で向上するのは当然です。
この大切な「自信」ですが、海外生活では、親が気付かないうちに削られてしまうことがあります。それが、キンダーガーテンと小学1年生に上がるときです。特に日本語が得意な子、日本語で勉強が良くできる子ほど、現地校で大きな落ち込みを経験し「自分はできない」と自信が揺らぐのです。
日本語で何不自由なく会話ができ、本が読め、文字が書け、周囲から「◯◯ちゃんは勉強ができるね!」と褒められていた子が、現地校に上がったときのことを想像してください。友だちや先生とコミュニケーションがとれない、言いたいことがうまく伝えられない、本が読めない、授業が分からない、まるで自分が何もできない人間になったようなショックを受けるのです。

キンダーでのサポート

アメリカではキンダーガーテンの一年間で、基本的な文字の読み書きを習います。大文字・小文字のマッチング、アルファベットの名前と音の区別、単語の最初の音・最後の音・真ん中の音の聞き分け、音節の聞き分け、ライミング(韻を踏む)の理解、基本サイトワーズなどを、どの子も実質9カ月間(9~5月)で身に付けなければなりません。
ペースの早いキンダーの授業についていくためには、家庭でフォニックスをサポートすることが必要です。これは日本人に限ったことではなく、英語ネイティブでも同じです。毎日、家庭で子どもに文字読みを教えることによって、子どもは文字と音の関係を覚えられるのです。
フォニックスは、英語力に不安がある両親がサポートすることは困難です。でも、現代のテクノロジーを利用すれば、日本人家庭でもフォニックスをサポートすることは十分可能です(フォニックスの教え方はTLC for Kidsのフォニックスビデオを参考にしてください。https://www.youtube.com/watch?v=OAkUwfneCmc)。

小学1年生までに行うサポート

フォニックスの次のステップが、リーディング指導です。単語読みから本読みへと一気に要求が高くなる小学1年生までに、簡単な本が読めるようにサポートすることが理想と言えます。1年生のリーディングでつまずくと、英語だけでなく、理科や社会などの教科学習の足も引っ張ってしまいます。
リーディングを短期間で上達させる秘訣が「サイトワーズ」指導です。サイトワーズというのは英語の頻出単語のことで、頻出300単語を覚えるだけで、小学生レベルの本であれば、約80%が読めてしまうという優れものです。
サイトワーズのリストはインターネットで入手できますから、プリントアウトして子どもの目に入る場所に貼っておきましょう。また書店でサイトワーズのワークブックを購入して取り組ませましょう。家庭でのサポート方法が分からない方は、TLC for Kidsまでお気軽にご連絡ください。
 
(2015年3月1日号掲載)

海外に暮らす学生のための「日本の大学への進学&留学ガイド」サイト

「アメリカでのバイリンガル子育て」のコンテンツ